学校ブログ

【4年】9月後半の様子

2025年9月30日 11時06分

4年生 図工「カケラちゃんのくらし」

木材とくぎでカケラちゃん。

それぞれの暮らしをのびのびと表現していました。

2

【6年】9月前半の様子

2025年9月24日 22時22分

9月に入り、6年生は本栖移動教室に向けて準備をしております。 

総合の授業では、本栖の観光スポットや人気な食べ物ランキングなど調べ

本栖パンフレットを制作しております。パンフレットができ次第、教室や廊下に

掲示していきたいと思います。 

【1年】いきものをかんさつしよう

2025年9月23日 16時17分

 生活科で昆虫を観察しました。児童が家で飼っているバッタやイナゴ、クワガタを持ってきてくれました。色や大きさ、動きを観察し、タブレットで写真を撮りました。みんな興味津々の様子でした。

IMG_0952 konntyuu

【2年生】9月前半の様子

2025年9月20日 12時06分

夏休みが終わって3週間が経ちました。まだまだ暑い日が続いていましたが、ようやく校庭で遊べる日があり、子供たちはとても嬉しそうです!

生活科では、おもちゃ作りがスタートしました。作り方を見て、友達と協力しながら作っています。完成したおもちゃは、ほかのクラスの子や1年生に遊んでもらう予定です。みんなに喜んでもらえるといいですね!

【2年生】2学期がはじまりました

2025年9月6日 15時50分

いよいよ2学期がスタートしました!

2年生はみんなやる気に満ち溢れていて、意欲的に学習に取り組む態度が見られます。授業中は集中し、休み時間は楽しく遊ぶというメリハリができているように思います。

また、生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」では、思い思いに自分なりのおもちゃを作っていきます。楽しみですね!

まだまだ暑い日が続き、校庭で遊ぶことができない日もありますが、教室で工夫しながら落ち着いて遊んでいます。

2学期もよろしくお願い致します。