【2年生】10月前半の様子
2025年10月20日 07時30分校外学習で船橋アンデルセン公園に行きました!
自然の中でアスレチックに挑戦し、とても楽しそうに遊んでいました。
手芸体験では、版画、陶芸、レザークラフトに分かれて作成しました。
校外学習で船橋アンデルセン公園に行きました!
自然の中でアスレチックに挑戦し、とても楽しそうに遊んでいました。
手芸体験では、版画、陶芸、レザークラフトに分かれて作成しました。
学習発表会体育の部に向けてダンスの練習をしています。
振付を覚え、自分が踊る場所も少しずつ分かってきました。
はじめての行事を楽しみにしている1年生です。
15日水曜日の集会は「ジェスチャーゲーム」でした。
3・4年生は屋上、1・6年生は体育館、2・5年生は校庭と、
クラス対抗でジェスチャーを伝えるゲームを楽しみました。
企画・進行を務めてくれた集会委員さん、
ツキイチのためにいつも楽しい企画を考えてくれてありがとう。
3年生は、体育の学習でプレルボールに取り組んでいます。レシーブ、トス、アタックの中から自分の役割を明確にし、ボールをタイミングよく打ったり、相手コートに返したりできるように頑張っています。
生活科で作成していたおもちゃが完成しました!今日は「おもちゃランド」を開催し1年生にたくさん遊んでもらいました。喜んでもらえてとても嬉しそうでした。頑張って作ったかいがありましたね。